割り勘計算

お会計の金額と人数を入力すると、割り勘が計算されます。

お会計
人数
単位
分け方
人数
条件

割り勘計算結果

割り勘計算の使い方

お会計の支払い金額と人数から一人当たりの支払額を求めて、割り勘を計算することが出来ます。金額を丸める単位を100円や1,000円などにしたり、端数をお釣りにするのか一人が支払うのか設定して計算できる便利なサイトです。

均等に分けたい場合

お会計と人数を入力すると計算結果に支払う人、人数、金額などが表示されます。

分け方を「均等に分けて端数はお釣りにする」にすると、丸める単位で支払いの合計がお会計を超える最小の金額になり、余った分はお釣りとして表示されます。

分け方を「均等に分けて端数は一人につける」にした場合は、丸める単位で支払いの合計がお会計を超えない最大の金額で割り勘を計算します。余った分は一人につけられるので、端数を払う人とその他の人として表示されます。

一部の人の金額を変えたい場合

「一部の人に条件をつける」にチェックを入れると、特定の人たちだけ金額を変えて計算することが出来ます。

一部の人の金額を指定する

一部の人の条件を「円にする」を選択することで、特定の人たちだけ金額を固定することが出来ます。

幹事だけ2,000円にする場合や、上司が一万円払う場合などに使うことが出来ます。

一部の人だけ差額をつける

一部の人の条件を「円増やす」または「円減らす」を選択することで、特定の人たちだけ金額に差額をつけることが出来ます。

先輩たちが2,000円多く払う場合や、合コンなどで女性より男性の方が1,000円高くしたい場合などに使うことが出来ます。

一部の人だけ割合で差額をつける

一部の人の条件を「割増やす」または「割減らす」を選択することで、特定の人たちだけ割合で金額に差額をつけることも出来ます。

合コンや飲み会で男性が女性よりも2割ほど多くしたい場合などに使うことが出来ます。

利用上の注意

金額を丸める単位を大きくしている場合は、金額に差額をつけた場合、丸め処理によって、条件がまったく反映されない場合がありますのでご了承下さい。